会社で働いているエンジニアは就業のあり方について規定により厳しく縛られています。
しかし、フリーランスエンジニアになると働き方は自由に選ぶことが可能です。
一般的には企業をクライアントとして仕事の依頼を受けて報酬をもらうという形を取ります。案件の内容は多岐にわたっていますが、主に常駐して働く委託系の業務と、成果物を納品すればどのようにして仕事をしても構わない請負系の業務に分けることが可能です。
この組み合わせ方や請け負う数によって働き方も大きく変わります。ベストな方法を見出すのには苦労する場合が多く、何年も試行錯誤する人もいるのが実情です。

請け負う案件の選び方として、今のスキルで十分にこなせるものを選ぶか、かなり多くのスキルを学ばないとこなせないものを選ぶかでまた大きな差が生じます。楽に仕事をできるようにするには前者が良いものの、成長を目指すなら後者の方が良いのは確かです。収入面でも前者の方が高い報酬で依頼してもらえる可能性があります。
一方、働く場所についても自由があり、クライアントが場所を用意してくれる案件を選んで働くのも、自宅やコワーキングスペースなどを使って働ける案件だけに限定して請け負うのも自分の判断で決められます。

特に家庭を持つようになってからはワークライフバランスの整え方が問題になりがちです。どのような働き方をすれば仕事もやりつつ、家庭生活も大切にできるかを見出すには長い年月がかかる可能性があります。